ニュースキンジャパン(Nu Skin)の新報酬プラン(システム)のタイトルと独立条件を解説【ベロシティ】

Contents

本記事で得られる知識

今回はニュースキンジャパンの新報酬システム(プラン)である「ベロシティ」のピンレベル(タイトル)と昇格基準、そしてタイトル別の受給可能ボーナスについて解説していきます。

大まかな全体像については概要のページにて解説していますので、先にご覧ください。

この記事はこんな方向けです。

ニュースキンジャパンの昇格条件の性質上、体系的にイメージするには、パーソナルグループ、ユニレベル、ブレイクアウェイ、世代の知識が必要になります。

注意

MLMWATCH内の基準用語の「世代」とニュースキン内で使用される「世代」とは、意味が大きく異なるので混同しなように注意してお読みください。

[addAdR]

ニュースキンジャパンのタイトル一覧

タイトル一覧

ニュースキンのタイトルは以下のとおりです。上から下に昇格していく形になります。

  1. ブランドメンバー
  2. ブランドレプリゼンタティブ (独立)
  3. ブランドパートナー
  4. シニアブランドパートナー
  5. エグゼクティブブランドパートナー
  6. ブランドディレクター
  7. シニアブランドディレクター
  8. エグゼクティブブランドディレクター
  9. プレジデンシャルディレクター (最高タイトル)

タイトル別昇格条件・維持条件・受給対象ボーナス

ここからはタイトル別に解説していきます。

1. ブランドパートナー (旧 : ディストリビューター)

取得条件

会員登録を済ませ、オートシップを組んだメンバーが対象になります。

維持条件

オートシップによってアクティブである必要があります。

受給対象ボーナス
  1. 小売差益
  2. シェアリングボーナス

2.ブランドレプリゼンタティブ (旧 : エグゼクティブ)

取得条件

独立タイトルとなるため、以下のプロセスを最長6ヶ月間に渡って達成する必要があります。

1ヶ月目にすること (以下全ての条件を達成すること)
  1. ビジネス契約間の提出
  2. 本人確認書類の提出
  3. 「ブランド レプリゼンタティブ資格申請テスト」に合格
申請した月を含めた6ヶ月内に達成すること
  1. 4シェアリングブロック (2000GSV)
  2. 12ビルディングブロック (6000GSV)

ビルディングブロックの中にシェアリングブロック4ブロック分が含まれている形になります。

6ヶ月以内の資格達成まで毎月必要な条件
  1. 2ビルディングブロック (1000GSV)

1月でもこの条件が達成できないと、もう一度1ヶ月目の条件での申請からやり直しとなります。

維持条件

毎月4ビルディングブロック (2000GSV)を維持

受給対象ボーナス
  1. 小売差益
  2. シェアリングボーナス
  3. ビルディングボーナス (正式にブランドレプリゼンタティブに昇格してからになり、申請中は対象外です。)

3.ブランドパートナー

取得条件・維持条件
  1. ブランドレプリゼンタティブの維持条件を満たす
  2. 1世代目に1人のブランドレプリゼンタティブを育成
受給対象ボーナス
  1. 小売差益
  2. シェアリングボーナス
  3. ビルディングボーナス
  4. リーディングボーナス (1世代目まで)

4.シニアブランドパートナー

取得条件・維持条件
  1. ブランドレプリゼンタティブの維持条件を満たす
  2. 1世代目に2人のブランドレプリゼンタティブを育成
受給対象ボーナス
  1. 小売差益
  2. シェアリングボーナス
  3. ビルディングボーナス
  4. リーディングボーナス (2世代目まで)

5.エグゼクティブブランドパートナー

取得条件・維持条件
  1. ブランドレプリゼンタティブの維持条件を満たす
  2. 1世代目に3人のブランドレプリゼンタティブを育成
受給対象ボーナス
  1. 小売差益
  2. シェアリングボーナス
  3. ビルディングボーナス
  4. リーディングボーナス (3世代目まで)

6.ブランドディレクター

取得条件・維持条件
  1. ブランドレプリゼンタティブの維持条件を満たす
  2. 1世代目に4人のブランドレプリゼンタティブを育成
  3. 月間10000ポイントの売上が発生する系列を1系列育成
受給対象ボーナス
  1. 小売差益
  2. シェアリングボーナス
  3. ビルディングボーナス
  4. リーディングボーナス (4世代目まで)

    7.シニアブランドディレクター

    取得条件・維持条件
    1. ブランドレプリゼンタティブの維持条件を満たす
    2. 1世代目に5人のブランドレプリゼンタティブを育成
    3. 月間10000ポイントの売上が発生する系列を1系列育成 (4.とは別)
    4.  月間20000ポイントの売上が発生する系列を1系列育成 (3.とは別)
    受給対象ボーナス
    1. 小売差益
    2. シェアリングボーナス
    3. ビルディングボーナス
    4. リーディングボーナス (5世代目まで)

        7.エグゼクティブブランドディレクター

        取得条件・維持条件
        1. ブランドレプリゼンタティブの維持条件を満たす
        2. 1世代目に6人のブランドレプリゼンタティブを育成
        3. 月間10000ポイントの売上が発生する系列を1系列育成 (4. 5.とは別)
        4. 月間20000ポイントの売上が発生する系列を1系列育成 (3. 5.とは別)
        5. 月間30000ポイントの売上が発生する系列を1系列育成 (4. 5.とは別)
        受給対象ボーナス
        1. 小売差益
        2. シェアリングボーナス
        3. ビルディングボーナス
        4. リーディングボーナス (6世代目まで)

        8.プレジデンシャルディレクター

        取得条件・維持条件
        1. ブランドレプリゼンタティブの維持条件を満たす
        2. 1世代目に6人のブランドレプリゼンタティブを育成
        3. 月間10000ポイントの売上が発生する系列を1系列育成 (4. 5. 6.とは別)
        4. 月間20000ポイントの売上が発生する系列を1系列育成 (3. 5. 6.とは別)
        5. 月間30000ポイントの売上が発生する系列を1系列育成 (3. 4. 6.とは別)
        6. 月間40000ポイントの売上が発生する系列を1系列育成 (3. 4. 5.とは別)
        受給対象ボーナス
        1. 小売差益
        2. シェアリングボーナス
        3. ビルディングボーナス
        4. リーディングボーナス (6世代目まで)

        [addAdR]

        降格防止のための施策 : フレックスブロック

        旧報酬システムになかった大きな変更点になりますが、維持条件を満たせない場合の緩和策がこのフレックスブロックです。

        昇格月2ヶ月目3ヶ月目13ヶ月目以後12ヶ月毎
        付与数32133

        上記のブロックが蓄積していき、もし月のブロックが満たせず、レプリゼンタティブから降格する危険性がある場合は、この蓄積したフレックスボロック数を使用して、補填することができます。

        付与されたフレックスブロックは累積していき、降格が実際に起きない限りはいつまでも蓄積したままです。

        旧報酬システムでは、グレースというシステムにより、補填するしくみがありましたが、それよりも大幅に付与数がましている点で、過去のニュースキンの中では、格段としばりがゆるくなったことになります(他社に比べれば依然として業界一厳しいことには変わりませんが。。。)。

        [addAdR]