オーバーライドの仕組み ネットワークビジネス(MLM)の報酬プラン(システム)原理

Contents

本記事で得られる知識

当記事では、ネットワークビジネスの報酬システムを構成する原理のひとつであるオーバーライドについて解説します。

この記事はこんな方向けです。

この記事を理解するためには、ツリー構造パーソナルグループに関する体系的な理解力がある方向けの記事となります。

レベル・世代ごとにボーナス率(%)を定める

オーバーライドはネットワークビジネスの報酬システム原理の中で一番理解しやすいものとなります。

オーバーライドはレベルか世代ごとにボーナス率を定めて、自分を基準にレベル1から◯%のボーナス、レベル2からは◯%ボーナスという具合に、層でボーナス率が固定されている原理を指します。

ステアステップのように、同資格になれば差0%になる心配がなく計算が容易で、あとは対象範囲のレベル内・世代内にてどれだけダウンラインを育成するか次第で目標額に近づけていく形です。

以下の図を使って解説します。

図1 : レベル単位のオーバーライドの例

ステアステップで用いたツリーと全く同じ構成となっています。

違うのはレベル別にボーナス率を設定していて、この図ではLV1~4で定められています。

全員が1万円の商品を購入した場合の全員の報酬金額

K,L,M,N,Oのそれぞれ報酬額 : 0円

  • (自己購入はLV0なので対象外となる)

H,i,Jのそれぞれの報酬額 : 3,000円

  • LV1のHはMから、iはNから、JはOから : 10,000円 × 30% = 3,000円

Gの報酬額 : 6,000円

  • LV1のKとLから、10,000円 × 30% × 2人 = 6,000円

Fの報酬額 : 5,200円

  • LV1のJから、 10,000円× 30% × 1人 = 3,000円
  • LV2のOから、10,000円 × 22% × 1人 = 2,200円

Eの報酬額 : 5,200円

  • LV1のiから、 10,000円 × 30% × 1人 = 3,000円
  • LV2のNから、10,000円 × 22% × 1人 = 2,200円

Dの報酬額 : 12,600円

  • LV1のG,Hから、 10,000円 × 30% × 2人 = 6,000円
  • LV2のK,L,Mから、10,000円 × 22% × 3人 = 6,600円

Cの報酬額 : 6,700円

  • LV1のFから、10,000円 × 30% × 1人 = 3,000円
  • LV2のJから、10,000円 × 22% × 1人 = 2,200円
  • LV3のOから、10,000円 × 15% × 1人 = 1,500円

Bの報酬額 : 21,600円

  • LV1のD,Eから、10,000円  × 30% × 2人 = 6,000円
  • LV2のG,H,iから、10,000円 × 22% × 3人 = 6,600円
  • LV3のK,L,M,Nから、10,000円 × 15% × 4人 = 9,000円

Aの報酬額 : 27,100円

  • LV1のB,Cから、10,000円  × 30% × 2人 = 6,000円
  • LV2のD,E,Fから、10,000円 × 22% × 3人 = 6,600円
  • LV3のG,H,i,Jから、10,000円 × 15% × 4人 = 9,000円
  • LV4のK,L,M,N,Oから、10,000円 × 9% × 5人 = 4,500円

単純に各レベルの%の応じての計算になるため、非常に計算がしやすいのが特徴です。
[addAdR]

世代はグループ単位で計算する

ここでは以前に解説したパーソナルグループの図を使って、世代単位のオーバーライドをケーススタディしてみたいと思います

図2 : 世代単位のオーバーライドの例

図はパーソナルグループの説明で用いたものをそのまま使っています。

世代単位はパーソナルグループの概念を使って計算するブレイクアウェイ・オーバーライドそのものなので、先にパーソナルグループの概念を身につけると計算が容易です。

特に図1のレベルと世代の違いを身につけてください。

計算の仕方は先程のレベル単位のものと同じです。各世代の%を乗じた金額がボーナスとなります。

上記のボーナス率の計算対象は独立メンバー本人の自己購入も含めるものとして計算します。

上記図2のメンバー全員が1万円の商品をそれぞれ買った場合のボーナス額は以下のとおりです。

D,E,FGの報酬額 : 0円

  • D,E,F,Gには1世代目がない
  • D,E,F,Gそれぞれが持つパーソナルグループは世代0になるため、上記のボーナス率の当てはまらない

Cの報酬額 : 39,000円

  • 1世代目E : (1万円 × 4人) = 4万円 × 30% = 12,000円
  • 1世代目G : (1万円 × 9人) = 9万円 × 30% = 27,000円

Bの報酬額 : 55,600円

  • 1世代目C : (1万円 × 9人) = 9万円 × 30% = 27,000円
  • 2世代目E : (1万円 × 4人) = 4万円 × 22% = 8,800円
  • 2世代目G : (1万円 × 9人) = 9万円 × 22% = 19,800円

Aの報酬額 : 123,300円

  • 1世代目B : (1万円 × 17人) = 17万円 × 30% = 51,000円
  • 1世代目D : (1万円 × 7人) = 7万円 × 30% = 21,000円
  • 1世代目F : (1万円 × 4人) = 4万円 × 30% = 12,000円
  • 2世代目C : (1万円 × 9人) = 9万円 × 22% = 19,800円
  • 3世代目G : (1万円 × 9人) = 9万円 × 15% = 13,500円
  • 3世代目E : (1万円 × 4人) = 4万円 × 15% = 6,000円

世代の場合は1世代目以降のパーソナルグループごとにボーナス率を乗じる形となります。

最大還元率はボーナス率を単純合計するだけ

オーバーライドのボーナスの最大還元率は単純に各レベル、各世代のボーナス率を乗じるだけです。

図3 : 最大還元率の計算

1人が商品を購入すると図3のようにアップラインにそのボーナス率に応じて分配されます。

従って図1,図2,図3の最大還元率は、(普通のMLM企業なら潰れるほど高還元ですが)76%となります。
[addAdR]